【今週のお題】カバンの中身

今週のお題「カバンの中身」

はてなブログのお題である。正直に言って私個人のバッグの中身を知りたい人なんていないとは思うが、これはいいぞってことを紹介しようと思う。

使っているカバン

カバンと一言に言ってもいろんな種類がある。ショルダーバッグだったりサコッシュだったり。自分はトートバッグをよく使っている。現物は見せないが、デニム生地のお気に入りのトートバッグを使っている。

ノートパソコンもギリギリ入るし、ipadも楽々と入るまあまあ大きめのものである。結構いい。

中身

中に入っているものの紹介はしない。中に入れるものを入れるものを紹介する。

100均に売ってる小物入れ

これである。下に引いてあるのはA4サイズのカッターマットである。

トートバッグは大きいけれど、他のカバンに比べて機能性は無いに等しい。そこで中身を区画整理してくれる業者が必要なのだ。

その業者こそ、百円ショップで売ってる「小物入れ」さんである。そのままバッグに入れると本だったりメモ帳だったりがぐっちゃぐちゃになってしまうが、この子がいるだけで、どこにどの荷物があるのかというタグ付けができるのだ。

そして、衝撃等から保護してくれるおまけつき。なかなかに良い。

この小物入れはcan doで買ったかな?電気製品とか入れるのが本来の用途らしいが本を入れても何入れてもいい。モバイルバッテリーとかUSBケーブル、HDMI端子や外付けSSD,USBメモリなどこまごましたものを入れておくとカバンの中がすっきりとする。

とくに、充電ケーブルに対して威力を発揮する。充電ケーブルは長く、他のものに絡まって取り出しにくいときが多々あった。「小物入れ」にパッケージ化することでなんとまあ、バッグ自体の使い勝手が良くなる。バッグのポテンシャルを高めてくれるのだ!

小物入れでなくてもバッグの中にバッグを入れるという方法をみなさん試してはいかがだろうか。